取り組み

2025年10月30日

SB C&S、ソフトバンクと合同で奄美情報処理専門学校の企業訪問受け入れを実施

SB C&S株式会社(以下「SB C&S」)は、ソフトバンク株式会社と合同で、2025年10月21日に奄美情報処理専門学校の学生16人の企業訪問を開催しました。今年で2回目となる今回の企業訪問も、奄美情報処理専門学校とパートナーシップ協定を結び、SB C&Sの販売パートナーでもある株式会社コウズのご紹介により実現しました。

 

 

今回の企業訪問では、オフィスで働く部門をまたいだオープンイノベーションの創出を目指す竹芝本社ビルツアーを開催し社内の雰囲気や仕事内容について理解を深めていただきましたワークショップでは、生成AIを用い奄美情報処理専門学校の魅力を伝えるポスター制作を通して生成AIをより身近に感じていただくきっかけとなりました。最後の質問コーナーで業務でのAI活用の状況採用情報などについて質問が飛び交い、予定の時間をオーバーするほど有意義な時間になりました。

 

参加した学生の声 

  • 安心して、リラックスしながら働けるオフィス環境が非常に魅力的でした。 
  • 生成AI指示する言葉ひとつ変えるだけでアウトプットが変わるため、難しいが楽しんで取り組めた。 
  • ワークショップは時間が足りないくらい楽しかった。またチャンスがあれば、より良いものを作成できるようチャレンジしたい。 

 

SB C&Sでは、今後も若い世代にIT業界の魅力や可能性を伝えていく取り組みを実施していきます。 

 

 

株式会社コウズについて 

株式会社コウズは、Webソリューションサービス「Groweb!」を展開し、アクセス解析・分析レポートGroweb! Report」やWebサイト制作サービス「Groweb! Factory」「Groweb! Maker」、伴走型のWebサイト運用サービス「Groweb! Manager」など、Webサイト制作から運用・マーケティングに至るまで、お客さまの抱える課題をWebで解決するサービスを提供しています。昨今では、AIを活用した新たなソリューションの展開をスタートさせています。また、2018年から奄美大島にも拠点を置き、奄美情報処理専門学校とのパートナーシップ協定をはじめ、奄美市とAI実証実験に関わる連携協定の締結など、奄美大島の地方創生へ向けたIT活性化、DX推進などIT技術を活かした地域課題の解決にも取り組んでいます。詳細については、https://kous.co.jp/ご覧ください。 

 

奄美情報処理専門学校について 

奄美情報処理専門学校は、奄美大島で唯一のIT技術を学べる専門学校です。システム情報処理科は、現役のプロによる実務重視の教育スタイルで、卒業時には企業の即戦力として活躍できるスキルを身につけることができます。詳細については、https://amami-joho.ac.jp/ご覧ください。

 

  • SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。 
  • その他、このお知らせに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。 

 

お知らせ一覧に戻る